2006-05-05
ラムズフェルド国防長官、炎上
【ニュース速報】ラムズフェルド国防長官、炎上
1 :記憶たどり。φ ★ :2006/05/05(金) 16:11:05.21 ID:???0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060505-00000051-kyodo-int
「なぜあなたはうそをついたのか」「戦争犯罪者」-。
米南部アトランタで4日講演したラムズフェルド国防長官が、
イラク戦争の開戦責任を問うやじや、米中央情報局(CIA)
元職員らの厳しい質問を浴び、防戦一方に追い込まれた。
長官に対してはイラク戦争の指揮をめぐり、退役した米軍幹部の
間から辞任要求が沸き起こったばかり。今回の講演はアトランタの
研究・教育機関の主催で一般市民が参加しており、長官にとり
戦争の大義に対する国民の疑念を目の当たりにする機会になったようだ。
講演では、イラク戦争を批判する聴衆が次々に立ち上がって大声で
長官の責任を追及。長官の話がさえぎられるたびに、警備員が叫ぶ聴衆を
会場外に連れ出した。
1 :記憶たどり。φ ★ :2006/05/05(金) 16:11:05.21 ID:???0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060505-00000051-kyodo-int
「なぜあなたはうそをついたのか」「戦争犯罪者」-。
米南部アトランタで4日講演したラムズフェルド国防長官が、
イラク戦争の開戦責任を問うやじや、米中央情報局(CIA)
元職員らの厳しい質問を浴び、防戦一方に追い込まれた。
長官に対してはイラク戦争の指揮をめぐり、退役した米軍幹部の
間から辞任要求が沸き起こったばかり。今回の講演はアトランタの
研究・教育機関の主催で一般市民が参加しており、長官にとり
戦争の大義に対する国民の疑念を目の当たりにする機会になったようだ。
講演では、イラク戦争を批判する聴衆が次々に立ち上がって大声で
長官の責任を追及。長官の話がさえぎられるたびに、警備員が叫ぶ聴衆を
会場外に連れ出した。
4 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 16:12:07.66 ID:TM5yzTIe0
IQ200だからな
8 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 16:15:33.69 ID:rOhHiDCh0
>>4
それはライスだろ
12 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 16:18:38.25 ID:mqzzGKLO0
>>4
それはライスだろ
20 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 16:24:08.11 ID:E2uWxB2m0
>>4
それは御飯だろ
68 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 17:01:00.15 ID:nAE6sVVW0
>>4
ライスだけにマイ(米)った
69 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 17:01:54.23 ID:vouoRIhH0
>>4
is that a pen?
no,that is rice!
70 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 17:04:38.60 ID:G0uDsOuM0
>>4
それはライスだけど、パンください
90 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 17:14:34.01 ID:z/c9edNx0
ある日>>4に
手紙が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ それはライスだろ / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
93 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 17:15:15.23 ID:MKIRr9V00
>>4
この事態をなんとかしろよ
97 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 17:15:52.40 ID:+2yC+Pa30
>>93
それチェイニーの仕事だろ
IQ200だからな
8 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 16:15:33.69 ID:rOhHiDCh0
>>4
それはライスだろ
12 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 16:18:38.25 ID:mqzzGKLO0
>>4
それはライスだろ
20 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 16:24:08.11 ID:E2uWxB2m0
>>4
それは御飯だろ
68 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 17:01:00.15 ID:nAE6sVVW0
>>4
ライスだけにマイ(米)った
69 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 17:01:54.23 ID:vouoRIhH0
>>4
is that a pen?
no,that is rice!
70 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 17:04:38.60 ID:G0uDsOuM0
>>4
それはライスだけど、パンください
90 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 17:14:34.01 ID:z/c9edNx0
ある日>>4に
手紙が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ それはライスだろ / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
93 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 17:15:15.23 ID:MKIRr9V00
>>4
この事態をなんとかしろよ
97 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/05(金) 17:15:52.40 ID:+2yC+Pa30
>>93
それチェイニーの仕事だろ
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://news4u.blog51.fc2.com/tb.php/665-9d2ed7d9
最近のコメント